お知らせ一覧

2024年

10月26日(土)第18回神戸大学ホームカミングデイが開催されます。
詳細情報及びお申込みはこちらから ↓↓
★第18回神戸大学ホームカミングデイ特設Webサイト★
【11/9開催】実験体験
中学生対象「大豆や米などの農産物に含まれている成分を調べる」
高校生対象「発酵食品に含まれている成分を調べよう」
●農学部オープンキャンパス2024参加予定の方へ
当日のご案内メールの再送希望は恐れ入りますが締め切らせていただきました。当日運営業務のためご理解くださいますようお願いいたします。
●農学部オープンキャンパス2024参加予定の方へ
当日のご案内メールを本日8月6日(火)9時に一斉送信しましたが、数名の方につきまして送信エラーとなっています。
マイページ登録のメールアドレスをよく確認してください。ご案内メールが届いていない場合は再送しますので、
ans-kyomu☆office.kobe-u.ac.jp【☆を半角@に置きかえてください】までご連絡ください。
高校名,学年,お名前,「農学部オープンキャンパス案内メール再送希望」とメールにお書きください。
●農学部オープンキャンパス2024参加予定の方へ
お待たせしました。マイページ「受講証」にタイムテーブル,ガイドマップを掲載しました。当日のイベント見学ルートの計画にぜひご活用ください。
●農学部オープンキャンパス2024参加予定の方へ
当日のご案内を掲載しました。
タイムテーブル、ガイドマップ等はもうしばらくお待ちください。【8/1(木)目途】 マイページ「受講証」に掲載します。
●農学部オープンキャンパス2024事前申込された方へ
◆必ず次の注意事項を確認したうえで参加してください◆
1. 当日、受付で受講証を確認します。マイページで表示できることをよく確認してください。
2. お車でのご来場はお断りします。キャンパス内に進入することも、キャンパス前で降車することもできません。
3. 保護者様等、申込者以外の方はキャンパス内にお入りいただけません。申込者に障害がある等、付添が必要である場合、農学部教務学生係まで事前に相談してください。
ans-kyomu☆office.kobe-u.ac.jp TEL 078-803-5928(直通) メールでご連絡の場合は☆を半角@に置きかえてください
午前・午後の部とも満席となり、7/19(金)にて受付終了いたしました。
当日参加枠、キャンセル待ち等はございませんので何卒ご了承ください。
中塚教授が神戸大学HPのFeaturesに掲載されました。
「農」を通じた地域と大学の連携-その実践から生まれるものは?
【お知らせ】夏季一斉休業について
【7/9開催】令和6年度 特別セミナー 黒毛和種牛肉の低需要部位の魅力創出事業 「国産食肉の未来に向けた新たな挑戦!!」
【6/21開催】第61回インターゲノミクスセミナー開催のお知らせ
JSTさくらサイエンスプログラム・藤本龍准教授の活動レポートが公開されました。(2024年1月21日~27日実施)
【5/22開催】世界展開力:神戸グローバルチャレンジプログラム 2024年度UNL英語コース説明会
【5/22開催】世界展開力:ネブラスカ大学リンカーン校(UNL)の最新の研究を紹介します
WEBサイトがオープンしました

在学生の方>留学情報>神戸GCP 「UPLB農学英語コース」
グローバルチャレンジ実習 神戸GCP「UPLB農学英語コース」
【5/2開催】第60回インターゲノミクスセミナー開催のお知らせ
【3/15開催】世界展開力強化事業「食」プロジェクト キックオフイベントのご案内
【3/11開催】世界展開力:ネブラスカ大学リンカーン校 Jennifer Auchtung先生 セミナーのご案内
【3月16日(土)~3月19日(火)】【応募延長3/6まで】第65回日本植物生理学会年会アルバイト募集要項について
【1/24開催】学術講演会のお知らせ
万年英之教授が映画「ケト・サピエンスは牧草牛の夢を見るか?」に出演しています
【1/26開催】第59回インターゲノミクスセミナー開催のお知らせ