大学院農学研究科博士課程後期課程入学試験情報
更新情報
農学研究科博士課程後期課程の紹介
博士課程後期課程 一般選抜
博士課程後期課程一般選抜入学試験日程【表1】
記号 |
試験区分 |
出願期間 |
試験期日 (口頭試問) |
合格者発表 |
A |
4月入学 (進学) 第Ⅰ期 |
令和5年7月11日(火) ~
令和5年7月18日(火) |
令和5年8月21日(月) |
令和5年9月12日(火) |
B |
10月入学 (進学) 第Ⅲ期 |
C |
4月入学 (進学) 第Ⅱ期 |
未定 |
未定 |
未定 |
D |
10月入学 (進学) 第Ⅰ期 |
募集要項・願書類は【入学志願者用】【進学志願者用】の二種類がありますので、該当のものを下の【表2】よりダウンロードしてご使用ください。
博士課程後期課程 外国人留学生特別選抜
「外国政府等奨学金受給外国人留学生特別選抜」及び「学術交流協定大学からの外国人留学生特別選抜」は廃止されました。
Kobe Global Graduate Program for Agricultural Science (Doctoral Program)
→ View English Site
博士課程後期課程 研究生選考要項 Research Students
令和5年度選考要項 |
令和4年度選考要項 |
博士課程後期課程 科目等履修生及び聴講生選考要項
令和5年度選考要項
出願書類を含む学生募集要項等の請求方法
- 農学研究科の窓口での請求
受付時間:平日の午前9時から午後5時まで
土曜・日曜・祝日は取り扱いません。
- 郵便による請求方法 (郵便事情を考慮し早めに請求してください)
募集要項請求の文言(下の表3 ※1を参照)を朱書きした封筒に下記のものを同封の上、請求してください。
・返信用封筒(角形2号、332 mm×240 mm)
受信者の住所・氏名・郵便番号を明記し、必要な郵便切手を貼付したもの
(下の表3 ※2を参照して下さい)
・請求する書類、連絡先※を明記した依頼文(メモで結構です)
※請求された内容に不明な点があった場合に連絡します。
メールアドレスと電話番号のいずれか、または両方記載ください。
募集要項を請求する際の 封筒記入例
依頼文メモ記入例
請求先:〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1 神戸大学農学研究科 教務学生係
請求後5日を経過しても返信がない場合は、神戸大学農学研究科教務学生係 TEL 078-803-5928にお問い合わせください。
【表3】
募集種別 |
請求される際の封筒表面に 朱書きする文言 ※1 |
返信用封筒に貼付する郵便切手の金額 ※2 |
研究生 |
研究生選考要項請求 |
140円 |
科目等履修生 聴講生 |
科目等履修生(博士後期課程)選考要項請求 または 聴講生(博士後期課程)選考要項請求 または 科目等履修生・聴講生(博士後期課程)選考要項請求 |
お問い合わせ先
〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1
神戸大学農学研究科 教務学生係
ans-kyomu☆office.kobe-u.ac.jp
メールでお問い合わせの場合は☆を半角@に置きかえてください
TEL 078-803-5928(直通)